ブログ

Fizik Arioneの違い

ビンテージ自転車好きの私ですが、現代の自転車のも乗っています。

学生時代は割と走っていましたのでサドルにもこだわりがありました。

初めて乗ったロードがsella Italiaの古いレザーサドルだったため、

以後のサドルも幅狭で滑りにくいスウェード調のものを選ぶようになりました。

当時最新のサドルで条件に近いのがフィジークのアリオネだったのです。

フィジーク アリオネ

カーボンのロードバイクとピストバイクにつけていました。

そして、この二つが同じアリオネでもちょっとディティールが異なる事を知りました。

並べるまで全く気にしていませんでした。

違うところ

まずは、表面をみてみましょう。

先端から真ん中部分の艶感が違います。

左側は少し光沢があり、若干すべすべしています。

右側はスウェード感のあるさわり心地です。

リフレクター

なんだかエラのようにも見える横のライン。

左側は反射材なのに対して、右側は黒いです。

文字

字体は同じですね。

光沢の違いがよくわかります。

裏面をみてみる

なんだか露骨に違います。

底面ソール部分

左側のカーボンソールと右側のフィジークと書かれたプラスチックソールです。

カーボンの方が古い方ですね。

R3とR7とは?

先端部分にR3と書かれています。

並べて見比べるまで全く気にも留めていませんでした。

また、R3のレールは黒いです。

あまり磁石の付きも良くありません。

おそらく合金を使用しており、鉄含有量が少ないのだと思われます。

R7の底面はプラスチックです。

またレールはシルバーで、磁石がよくくっつきます。

R3やR7というのはモデルのようです。

0に近いほどよりよくなっていきす。

まるで知りませんでした。

形は同じ

ちゃんと考えて買おう

私のようになんと無くで買っているとこのような悲劇がおきます。

形と座った時のフィット感だけで判断していましたので

違いにまるで気づきませんでした。

まるでだめですね。

反省したのでとりあえずアリオネ買ってきます。

Fizik arione 00
https://www.riogrande.co.jp/product/node/66805

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る